italki 新しいホワイトボードのアプデによる文字が潰れるのを防ぐ方法

こんにちは!今日朝レッスンを始めたらまたitalkiの仕様が新しくなっていてちょっと戸惑いました。幸い私は手書きもできるような機械が買ってあるのでいくつかのレッスンは漢字を手書きで書くことによって乗り越えましたが先ほどそれを防ぐ方法を見つけたのでここで同じ悩みを持っている方のためにシェアします! 何が起こった? 私は以前から、ホワイトボードを使う際デフォルト(最初からある設定)だと大きすぎるので、毎回上の写真のようにフォントサイズを極小にして使っていました。すると、、、 どのフォントサイズでも最初は小さめで表示されます。画数の多い漢字をタイプして、その漢字の周りに現れる右上の小さい四角を押すと大きくできますが、この場合、、、 大きくなった際に特に画数が多い感じだと潰れてしまって生徒に教えるには使い物になりません。画数の少ないひらがななどはそのままでもいいんですが、やはりどれも太いイメージです。 防ぐ方法 今回のアップデートで、この太い文字を防ぐためには、フォントサイズを最大まで大きくします。 下の「銭湯」がフォント最大で書いたものです。それを先ほどと同じように大きく伸ばしていくと、、、 文字が潰れる心配がなくなりました!毎回レッスンの度にフォントの大きさを変えて、書く度に引き伸ばしてがめんどくさいですが、がんばりましょう😄

italki長期休暇中にレッスン予約に追われない方法

こんにちは!おそらく知っている方は知っていると思いますが、先ほど偶然italkiで私が未開発だった機能を発見したのでここにシェアさせていただきます。 自分のお仕事の予定をitalkiのカレンダー上でいじっていた際に、今日初めて発見したのが、この上写真の赤で囲ってある「TURN ON VACATION」というボタンです。新しい…?それとも私が知らなかっただけ…? どっちにしろ、嬉しい機能なのでワクワクの発見となりました。 この「TURN ON VACATION」をクリックすると、以下の様なメッセージが出て来ます。どうやら、バケーション中にレッスンの予約を受けるのを中止してくれるみたいです。 いままでこのボタンの存在を知らなかったので、例えば3連休でちょっとお出かけした際も、他のサイトと掛け持ちなのでブッキングが来ていないか不安でスマホを手放すことができませんでした。でもこの機能のおかげでその煩わしい気持ちから解放されるみたいです!!なので、土日等普段の休みも、もしスマホに囚われたくない場合は使っちゃうことができるようです!そして赤い「CONFIRM」を押すと「SUCCESS」というメッセージが出てきてバケーションモードの設定完了です。 バケーションが終わったらまたカレンダーに行き、「BACK …

日本語の先生をやっている方へ、質問があります。

こんにちは!私はオンラインで日本語の先生をしています。ちょっと悩みが出て来たので、他の先生方の意見をお伺いしたいです。 レッスンをしている際に、特に自分よりも若い生徒が、いわゆる「ます・です」形の丁寧語じゃなくて、タメ語を使いたがる場合なんか嫌な気持ちになりませんか? 日本では年上の人には「ます・です」を使った方がいいよ!とその生徒の言語で言ったんですが、忘れちゃったのか、でも文法的に間違っているわけではないので何度も指摘するのも気が滅入るし、、、と思っているうちにその生徒とのレッスンが億劫になってきました。 日本語の先生だから、皆さん割り切っていますか?こういう気持ちを抱いているのは私だけなのでしょうか…? でも日本語で話すなら、やはり日本人として年上だし教えている身でもあるので、配慮してほしいなと思う気持ちも消せません。皆さんは、どうですか?

前日等、頻繁にギリギリの無償キャンセルする生徒

こんにちは!Harupakaです。まず、今回のテーマは、各ウェブサイトによるレッスンのキャンセルルール発動ギリギリ前でのキャンセルや変更を頻繁にする生徒についてです。先生からするとそういった場合、大体キャンセルや変更された時間に新しい予約が入ることって制限時間が短すぎて「死んだ時間」になってしまうことが多いんじゃないかな?と思います。少なくとも私はそうです。 時間枠が商品の我々オンラインティーチャーは、こういう生徒にきっと1度は出くわし、悩んだことがあるんじゃないでしょうか?私は何度もあります。1回なら、せめて2回までなら「まぁいろいろあるよね、人生」って思えますが、何度も「1か月も前から予約してその時間を陣取ってたくせにレッスンの2日前や前日になってギリギリキャンセルするの?!」みたいな感じのことをされると「嫌だな」「またか」「この生徒バイバイしようかな…」など悩みの種になります。 そんな時にわたしがすること 結論から言うと、何もしません。 「え、何もしないんかい!」と思った方。あるとき私は気が付きました。 例えば、実際にあったことですが、「おひるごはんの時間を取り忘れて朝から夜まで休みが一切なくなってしまった日」。その日を迎えるのが怖くて、でも自分で生徒にリスケジュールを頼むのも嫌だから死ぬ気で乗り越えようと思っていたら前日、ギリギリおひるごはんあたりのレッスン時間の変更リクエストがきました。 これほど嬉しかったレッスンの時間変更リクエストはありません。そして、それを機に普段は「またかよ。」って思えてくる、正直うざい頻繁な変更も、私のこういった都合次第で自分の受け取り方もこんなに変わるのかと驚きつつも学びました。 なので私が決めていることは、「各ウェブサイトが決めているキャンセルのルールにただ従う事」というとってもシンプルだけど、結構守るのが難しいこれを徹底して守っています。 キャンセルのルールに則って、生徒がレッスンの25時間前(キャンセルのルール発動ぎり前)に変更してもそういう契約だからしょうがない。もう何も考えません。 そして反対に、italkiならレッスン時間24時間以内の変更、Preplyなら4時間以内の変更は、生徒が「風邪」だろうが「他に用事ができ」ようが変更を一切しません。 …