カナダ の パスポート
[Passport Canada Child] と検索すると、 下のリンク (2023年9月現在) の記入用紙が 印刷できます。 更新されているといけないので 各自で 必ず 検索して 確認してください。
https://www.canada.ca/content/dam/ircc/migration/ircc/english/passport/forms/pdf/pptc155.pdf
郵便局に書類を出しに行った際、郵便局の壁に子供用のパスポート申請用紙が封筒と一緒に置いてあったのでプリントできない際はそれを利用するのもいいと思います!
用意するもの
- 上の申請用紙(入力してから印刷して、必要事項に手書きでサイン)
- パスポートの写真2枚(赤ちゃんは薬局では撮ってもらえずフォトスタジオでお願いしました)
- 支払うためのクレジットカード情報を記載、サインした紙
- 出生証明書原本(のちに原本が返って来ます)
出生証明書は原本が返って来ます(約2週間後に返ってきました)が、オンラインでの日本のパスポート申請にもその出生証明書の写真(データ)が必要なので郵送前にスマホで撮っておくことをお勧めします。また、日本のパスポート受け取り時に出生届の原本が必要ですので原本が返ってきてから取りに行けば余計なお金を払わずに済みますよ!
赤ちゃんの証明写真を撮る際に、服の規定があるようです。以下、言われたNGのものです。
- 白い服
- 肩が見えるノースリーブ
- 袖先がひらひらしている半袖
幸い、紺のカーディガンを持っていたのでそれを着せて無事撮れました。
日本のパスポート
私がした、オンライン申請について書きます。
用意するもの
- スマホ(パスポートの写真撮影や署名アップロードに必須)
- 戸籍謄本(日本から家族を通して取得)
- 州発行の出生証明書の写真(スマホの写真は基本JPEGフォーマット)
- 両親のパスポートの顔写真のページの写真
- 日本人じゃない親の同意書(最初の基本情報登録、戸籍謄本受理まで済むと、用紙がメールで送られてきます)
オンライン申請だと、スマホで自分で専用のアプリで証明写真を撮るのでお金を払う必要がありません。私はこれを最初に知らず、写真屋さんに2枚お金を払って焼き増しして貰ってしまいました。😢
最初のステップは基本情報登録ですが、最初私は日本在住者用のオンライン申請のウェブサイトを見ていて、申請用紙に情報を入力して印刷までしていました。そのせいで写真が要らないにも関わらず間違えて注文してしまいました。
海外在住者が海外で赤ちゃんのパスポートを発行する際に、直接領事館や大使館に行ってやる方法もありますが、私は行くのが簡単では無いのでオンライン申請にしました。その手順を書いていきます。
上記の必要なものを用意したらまず、お住まいの地域の日本大使館、または日本領事館のホームページにアクセスしてそこにパスポート申請の仕方が書いてあると思います。手順が変わってるといけないのでご自身でも読んでください。
オンライン在留届けORRネットにアクセス
赤ちゃんの出生届をした際に在留登録もしてあるはずなので、そこはみなさんクリアしていると思います。ただ、私の場合は赤ちゃんのファイルにメールアドレスを登録していなかったので、まず赤ちゃんのファイルの変更届を出し、赤ちゃんのファイルに私(母)のメールアドレスを登録し、それから作業スタートでした。このメールアドレスがないと、情報入力前に必要なパスワードを設定できないので登録がまだならそれから始めてください。
それが出来れば、4桁の番号を決めて、それ以降パスコードとして使える番号を設定できます。
そして情報の入力がやっと開始できます。
日本と海外名字が異なる場合
うちの赤ちゃんもそうですが、日本の名字とカナダでの名字が異なります。私たちは結婚していないので日本では赤ちゃんは戸籍上私の名字を採用しています。(選べません。)しかしカナダでは、赤ちゃんのパパの名字を使用していてカナダのパスポートは、そのパパの名字です。
こういった場合、日本の特にハーフの赤ちゃんの場合は、パスポートに括弧書きで名字を2つ(カッコ内1つ)記載することができます。戸籍上の名字がメインの名字で、日本の戸籍に載っていないカナダのパパの名字をカッコ内に記しました。
これをしないと、日本に行く際航空券を取るときにややこしいことになります。
基本情報が登録できると、次は、アプリを起動してスマホから顔写真を取ります。家の明るい白い壁のところで何度も取り直しました。うちは、パントリーに高いいすを置いて、赤ちゃんを他の人に支えてもらい、私がカメラを担当しました。シャッターボタンを押して3秒後にシャッターが下りるので赤ちゃんが正面を向くタイミングを取るのがめっちゃむずい!!
署名も写真を撮るアプリから、写真をアップロードします。裏も真っ白な用紙に、赤ちゃんの名前を漢字でフルネームで書き、その下に「母のフルネーム(母)代筆」と記します。これは画像など検索するなどして例を探してみてください。
全ての情報が入力できて、写真もサインも、署名もアップできれば、メールで次の指示が来るはずです。それの通り、最寄りの大使館・領事館に戸籍謄本とあれば必要なメモなどを入れ、追跡できる形で郵送します。
郵送した戸籍謄本が届き、入力内容が完ぺきだとメールで次の指示が来るのでまたORRネットにアクセスし、必要書類を1枚ずつアップします。ORRネットにアクセスすると下の様な表示になっているはずです。
「訂正」をクリックし、1枚ずつ指定されたドキュメントをアップしていきましょう!
添付書類は、以下の通り、3MBまでの大きさで、仕様はjpeg, jpg, pdfのどれか3つです。添付書類の種類を選択とありますが、選択項目が2種類しかないので、どの書類(写真)をアップロードするのか選択し、1枚ずつアップロードしていきます。
添付の準備ができたら、「アップロード」のボタンが青に変わるのでそれをクリックし、下の写真の「登録済みの内容を修正」をクリックし、次の書類をアップロードします。全部の書類を添付し終えるまでこの作業を繰り返します。
全部の書類を添付し終えたら、「申請内容の確認」ボタンを押して、全書類をアップロードします。そこまで終えると画面が下の写真のようになります。
ここまで来て、私は彼のサインした書類の添付を忘れていたので、領事館からメールをいただき、特別にメールに添付し返信してくださいと言われたのでそうしました。皆さんは忘れ物のないように!
ここまで完了してから、受取ができるまでに2週間掛かりませんでした。カナダのパスポートよりも大分早いです!受け取りの際は、赤ちゃん本人が受け取りにいかなければいけません。また、その際に赤ちゃんのカナダ在住証明として提出した、出生証明書の原本が必要なので忘れずに持って行きましょう。出生証明書原本は、カナダのパスポート取得の際にカナダパスポート局に郵送していましたが、先に出生証明書だけ原本が返って来ましたのでそれをそのまま使います。
領事館からの受取の際の注意のメールにクレジットカード決済がいい場合は先に添付リンクからクレジットカードの情報を登録しておくようにと書いてあったのでそれも忘れずにして受け取りに行きましょう。現金なら当日現金をお釣りの内容に持って行けばいいみたいです。2023年10月現時点では、現金だと57カナダドル、クレジットカードだと6000円だそうです。