会話のタブーな内容

こんにちは!ケベック在住Harupakaです。 今回は、私がアメリカ留学やカナダ移住等を通して学んだ、オンライン日本語教師以前に、違う国の人と話す際に避けるべき内容や言葉をシェアします。私の主観もちょっと入っていますので、悪しからず。 オンラインで日本語を教えていると、相手は大体日本人以外ですよね。なので、日本ではやりがちなことも、意識して止めなければいけないときもあります。(日本でもできれば避けた方がいいのかな?とも思いますが…) タブーな会話 1. 恋愛事情 初対面で聞くのは絶対にやってはいけません!初対面でなくても、自分からは絶対質問しません。相手が自分で話したいタイミングを待ちます。日本人の方と話す時もそうしています。 小学校や高校生の学生であっても、私からは質問しません。また、学生なら友達のことも質問はしません。常に、相手が話したいなら聞くという姿勢でいます。 そして、世界的に最近オープンになり始めてきた、LGBTQの方ももちろんいます。日本ではそんなにオープンにしている人が少なかったこともあり、相手がそうだと分かったとき、慣れていなくてどう反応していいか困る方もいらっしゃる方もいるかと思います。結論は「なにも特別な反応をしない」ことだと思います。LGBTQでも、そうでなくても同じ反応をしましょう!イギリスやアメリカに留学して初めてそういった方たちと触れ合う機会がありました。それらの経験で学んだことは、LGBTQは性格の様なもの。なので、日本語のレッスン中で言えば、例えば男性の生徒が、「私」を一人称で使う場合、男性ならその人の性格によって「僕」「俺」「私(公的な場ではみんなこれだけど日常会話では性格が表れる)」の使い分けができるよと教えています。また、男性の生徒が「旦那」や「彼(氏)」と言ったときは、「奥さん」や「彼女」と訂正するのではなく、生徒が使った言葉(今回の例でいうと「旦那」や「彼」)の意味を確認するようにしています。きちんと意味を分かって使っているならそれでいいし、言いたかったことは別で本当に間違えて使っている場合もあるので、生徒の意図に合った言葉が使えるようにお手伝いをするようにしています。 2. …

オンライン日本語教師 私のレッスンの作り方

こんにちは!ケベック在住Harupakaです。 今回は、コミュニティーチューターの私がどんなレッスンをしているのかについて紹介したいと思います。この記事も、いいなと思ったところだけ参考にしてくださいね!みんな違ってみんないい。 私も他の日本語の先生たちがどうやっているのか知りたいですが、いつも通り一方的に私の情報を公開するよ! このまま日本語教師の資格とらないの? 日本語の先生1年目が終わり、やっと2年目に入った私です。今でも、日本語教師の資格を取る気はさらさらありません。 だって、たくさん資格を持っている先生はもういるし、どうしても資格の有無にこだわるなら資格保持者の方を先生として選べばいい。そして、資格の取得がこれまた大変そうだし、そこそこ資格取得に値段もかかりそう(ちょっと調べただけ)なので、今の私にメリットがないかなと判断しました。将来的にこの考えは変わるかもしれませんが、1年経った今のところは、変化はありません。 ※資格の有無についてであって、常に文法等学び続けなければいけないと思っています。 最初は、「あなたのニーズに合わせます」って書いてた… なので、資格がない分、他に自分の得意な点を見つけなければいけません。私の場合は、英語とフランス語でレッスンをしているので、ここが自分の得意分野かなと思っています。主に生徒さんは英語話者・フランス語話者が半分半分という感じです。 余談ですが、中国語を大学の第二言語として3年くらい取っていました。でも、楽しかったんですが文化にのめり込めなかったし、K-POPが大好きで韓国語にも挑戦しましたがハングル難しすぎ!文字で挫折しました。なので、ひらがな・カタカナ・漢字を学ぶ難しさはとてもわかる!そして、使わないので全部忘れちゃいました。結局それらよりも、フランス語の方が私には圧倒的に簡単でした。 …

Preply 遂に私にも!昨日のレッスンをキャンセルされた!

こんにちは!ケベック在住のHarupakaです。 また、Preplyいやだなと思う出来事がありました。今日は2021年1月21日です。先ほど、以下の様なメールをPreplyから受け取りました。まあ、たまにあるメールかな?と思いきや!!! 昨日(1月20日)のレッスンを、生徒が今日(1月21日に)キャンセルしました!マジで?!噂には聞いていたけどまだ直ってないのこのバグ。Preplyには本当に呆れしかありません。 昨日のレッスンを今日キャンセルできるの?しかも生徒にレッスンのクレジット返金されてるし。先生を守るためのキャンセルポリシーはどうなったの? この生徒は、昨日レッスンに約45分遅れてギリギリきました。私は常にPreply Spaceでレッスンをしています。10分くらいはPreply Spaceでレッスンをしました。ので、通常通りにレッスンをやったよって承認してくれるかと思ったので、Remind to comfirmのボタンを押して、時間があるときにレッスンの承認をしてねと送りましたが、まさか消されるとは。 該当のレッスンは赤で囲ってあるところです。上の写真が、幸い?画面をリフレッシュする前に残っていた画面です。緑の矢印が現在時刻です。 …

オンライン日本語教師の1年目の給料

ケベック在住主婦ブロガーHarupakaです。今回は、日本だったらちょっとタブーなのかな?と思いつつ、自分だったら知りたいし(笑)他の今から始めようかな?と検討している方の将来の選択の後押しになれればいいなと思って、公開したいと思います。 まぁカナダではみんな自分の給料や投資など、お金のことを積極的に公開してるからそんなに抵抗もないのでどうぞ参考にしてくださいね。 ただし、これはあくまでもド素人から始めたコミュニティーティーチャーの私の例であって、平均がいくらかなんて分からないし、多いか少ないかすらわからないので、誰かほかにも私も公開してもいいよっていう先生方がいらっしゃいましたら、コメントに追加していただけるとオンライン日本語の先生の収入額の資料になるので、よろしければお願いします! 私の場合、Preplyは2019年12月27日から、italkiは2020年1月1日から先生をしています。なので、まるまる無事1年目が終わったばかりです。ちなみに両方のサイトで行ったレッスン時間は、一年で合計約2130レッスンでした。この1年を通して、最初のころと比べると、年末はレッスンの値段が2倍にまでなりました。最初は、13$(Preply手数料引く前)で、徐々に上げていって半年後位からみんなの平均が1時間25$の設定です。一番高い生徒は30$です。 さらにPreplyは、各生徒につき初回のレッスンが0円なので、一回しか受けなかった生徒も含め、74人受け入れたので、74時間(普通のサラリーマンの2週間弱分の勤務時間)は望まないボランティアに終わっています。 いまは、それが嫌なのでPreplyでは新しい生徒の受付をしていません。 Preply italki 始めた日 2019年12月27日 …

Preply既存生徒の値段の変え方

ケベック在住主婦ブロガーHarupakaです。コロナの影響で、世界中の皆さんの生活が一変しましたね。私はコロナのちょっと前に人生の大きなイベント、カナダへの移住というものが起きて、コロナの影響が来るほんの少し前にオンラインで日本語を教え始めたので正直コロナでビジネスチャンスが増えるという良い影響がありました。 皆さんお仕事をそれぞれしていて、考え方は十人十色なのでどれがいい・悪いはないと思います。私はそんな中でこの仕事をただ楽しいから続けているわけではなくて、今後家のローンを組んだりやはり少しでもいい暮らしがしたいので、ビジネスとして考えています。生活保護やホームレスにならないように生きたいです。これが私の最低限の人生の目標。 このお仕事を続けさせてくれる生徒さんに感謝し、それと同時にこの仕事は自営業だからいつもお仕事があるか分からない不安がずっとありますし、福利厚生や有給休暇もありません。もし風邪など入院にまではいかないけど、体調が悪くて数日働けないってなったら、収入はどうなるの?どうやって家賃や生活費を払うの?と不安がいっぱいになりました。 現実的な面を考え始めてから、一番最初に設定した値段では「普通」の生活を送ることも難しいという現実もあり、既存生徒への値上げ交渉をしてみることにしました。 Preplyの値上げは生徒一人一人と直接交渉しなきゃいけない! これきっと全員苦手だと思います。なので、既存の生徒が5人くらいいたら、今すぐ新しい生徒用の値段を結構思い切って上げた方がいいです!じゃないと値上げ交渉があなたを待っています。 例えば今12ドルでレッスンをしていて、30人も生徒がいたら、30人分値上げ交渉をしなければいけません!わぁ大変!最低賃金なのに値段交渉にかけるエネルギーが凄すぎて私だったらきついなぁ… 私は最初の13ドルは3人でした。そして、一気に16ドルに値上げして1人、18ドルに値上げして1人、19ドル3人、20ドル多数という感じで成長して来ました。 Preplyの既存生徒の値段変更の手順 手順は、至って簡単です。 …