赤ちゃんが 私たちのもとに 来るまで 2ヶ月を 切りました。 少しずつ 色んな準備を していて、 この間 ベビーシャワーも 無事 終わり だいぶ 揃ってきました
カナダでは 赤ちゃん用の部屋 (Nursery Room) を作ることは よくあること だそうです。こっちの勝手はよく分からないので彼に言われるままに準備しました。彼がそういう所しっかりしてて良かったです!

こちらのステッカーは、ドイツから輸入しました。ステッカーだけで70ドル(7000円くらい)で、それプラス送料も同じぐらい60ドル(6000円くらい)掛かったので、合計130ドルでした。パステル調で凄く可愛かったので彼と話し合ってこれに決めました。本当は、壁の色も女の子っぽい色に塗り替えて更にステッカーを貼ろうと考えていましたが思った以上にステッカーが高くついたのと、ステッカーが大きめなので壁は白いまま、塗らないことにしてステッカーだけにしようと決めました。

ベビーベッドを置いてステッカーの位置を確かめます。木が生えてきました

木が完成

草も生えてきました

木の切り株も登場

くまさんも登場

りすの親子も集まって来ました!

きつねさんもやって来ました

アライグマさんも!

鳥さんも飛んで来ました

ハリネズミさんもうさぎ
さんも集まってきました

キノコが生えて蝶々
も飛んで来ました

木に葉っぱが少しづつ生えてきました

もっと葉っぱが生えてきました

お花も咲き始めました

壁、完成です
ベビーシャワーで貰った赤ちゃんのベッドとかわいいレースのテントも添えて本日の作業はおしまいです!
来週はIKEAに赤ちゃんの服を入れる引き出しを買いに行きます。手前に大人用のベッドがあって、私の両親が日本から来た時に使うように取っておいてあるので、両親が帰るまでは仮でテントの場所に赤ちゃんの引き出しを置いて、両親が帰ったあとはベッドをなくし、ベッドがある所に引き出しを置いてテントが写真の位置に戻ってくる予定です。
アパートだから部屋が限られてるのでしょうがないこのステッカーを選んですごく良かったです!すっごいかわいい